top of page
Restoration Aroma
アドバイザー資格取得コース
知識ゼロから、アロマ・解剖学・ケア技術の基本をしっかり身につけます。アロマテラピーの基本と精油35種類の特徴を学び、人の身体を触る上で大切な解剖学(骨と筋肉)の知識。そして、心身の回復・復元を目的とした脚・背中・デコルテのレストレーションアロマケア技術を習得し、身体だけではなく「心に触れる」セラピストを目指します。
1.アロマセラピー基礎
アロマセラピーとは何か。を学ぶ基礎講座です。精油の抽出部位・方法、吸収ルート、素材…そして精油35種の特徴について学んでいきます。
-
精油各論(35種)
-
アロマセラピーとは(実習:アロマオイル作成)
-
抽出部位/抽出方法
-
精油の吸収ルート
-
素材(植物油5種)とその特徴
-
精油/素材/トリートメントの関連法規
2.解剖学基礎
人の体に触れ、ケアをしていくうえで必須となる筋肉・骨の知識(名称・起始停止・作用)を学んでいきます。
3.実技基礎
トリートメントを行う上での基本姿勢やベッドの組立て方そして、全身ケアのできる基本的な手技とタッチングの大切さを身につけていきます。
-
基本姿勢・基本所作とタッチング
-
コンサルテーションについて/ コンサルシートの書き方
-
脚裏面/脚表面/背中/デコルテのベーシック実技

bottom of page